こんにちは!rihiraです。レンジジョブ「機工士」のジョブクエストを攻略していきます。機工士になるための条件や、Lv30〜50までの攻略方法・報酬などを紹介しましょう。
銃を使った遠距離からの攻撃を得意とする機工士。
途中からはオートタレットも呼び出せるようになり、相棒とともに戦っていきます。
序盤のクエストを消化して、機工士の基本を身につけていきましょう。
目次
機工士になるためには?
育成するクラスの指定はありませんが、ファイターまたはソーサラーLv50以上で機工士を開放できます。
条件を満たしたらイシュガルド下層にいるステファニヴィアンより、「工房の救世主」を受注・クリアし、機工士の証を入手しましょう。
以降は機工士の証を装備して進めていきます。
① 指南役の試練(Lv30〜)
1. キャンプ・オーバールックのロスティンスタルより受注
2. ロスティンスタルと話す(イベントバトル)
3. イシュガルド:スカイスチール機工房のステファニヴィアンと話す(コンプリート)
《イベントバトルの攻略方法》
指示順に魔物を倒していく、機工士のチュートリアルバトルです。
エリア奥に進んでいきドサイル・ミアキスとドサイル・タイガーを倒したら、隠者の庵に向かいます。
最後にロスティンスタルを撃破すれば勝利です。
【報酬】
スキル「ホットショット」 経験値
② 新兵器の欠片(Lv35〜)
1. スカイスチール機工房のステファニヴィアンより受注
2. 東ラノシア:レインキャッチャー樹林のロスティンスタルと話す
3. ステファニヴィアンと話して雑魚戦
4. ジョイと話して雑魚戦
5. ロスティンスタルと話して雑魚戦
6. ロスティンスタルと話す
7. ステファニヴィアンにXLI式魔導ジャイロを渡す
8. スカイスチール機工房に戻ってステファニヴィアンと話す(コンプリート)
【報酬】
スキル「クリーンショット」 経験値
③ 魔導仕掛けの相棒(Lv40〜)
1. スカイスチール機工房のステファニヴィアンより受注
2. ステファニヴィアンと話す(コンプリート)
【報酬】
スキル「オートタレット・ルーク」 経験値
④ 栄光の生命線(Lv40〜)
1. スカイスチール機工房のステファニヴィアンより受注
3. 不審者3人にホットショットを使う
4. ステファニヴィアンと話す
5. クルザス中央高地:アートボルグ砦群のステファニヴィアンと話す(イベントバトル)
6. ステファニヴィアンと話す
7. ステファニヴィアンと話す
8. スカイスチール機工房のステファニヴィアンと話す(コンプリート)
《イベントバトルの攻略方法》
第1〜3まである対竜カノン砲を守りつつ戦います。
基本はステファニヴィアンの指示に従って行動しましょう。
スヴァラが出現したらスヴァラのみを攻撃。
被ダメ上昇デバフを付与するプラズマリリースに注意です。
【報酬】
経験値
⑤ 劣勢なる機工士(Lv45〜)
1. スカイスチール機工房のステファニヴィアンより受注
2. ステファニヴィアンと話す(コンプリート)
【報酬】
経験値
⑥ 海辺の襲撃者(Lv45〜)
1. スカイスチール機工房のステファニヴィアンより受注
2. マーケット付近のジョイと話す
3. アインハルト家の荷物を調べる
4. ラストヴィジル付近にいるジョイに荷物を渡す(イベントバトル)
5. スカイスチール機工房のステファニヴィアンと話す(コンプリート)
《イベントバトルの攻略方法》
匂い立つ餌箱を魔物から守ります。
数は多いですが雑魚敵はどれも柔らかいので、特に苦戦しないでしょう。
最後に出現するボスクラスの敵を倒せば勝利です。
【報酬】
経験値
⑦ 起死回生の切り札(Lv50〜)
1. スカイスチール機工房のステファニヴィアンより受注
2. 指定地点内にいるジョイと話す
3. 指定地点内のロスティンスタルと話す
4. 不審者3人にホットショットを使う
5. 戻ってステファニヴィアンと話す
6. ジョイと話す
7. ステファニヴィアンと話す(コンプリート)
【報酬】
経験値
⑧ 名誉かけた模擬戦(Lv50〜)
1. スカイスチール機工房のステファニヴィアンより受注
2. キャンプ・ドラゴンヘッドのステファニヴィアンと話す
3. ステファニヴィアンと話す(イベントバトル)
4. スカイスチール機工房のステファニヴィアンと話す(コンプリート)
《イベントバトルの攻略方法》
最初にステファニヴィアンからルール説明があります。
自軍となる黒軍の戦旗を破壊されたら負け、敵となる赤軍の戦旗を壊したら勝利です。
先鋒のロシュダレが攻め込むタイミングで信号打上筒を使用して味方に合図を出しますが、この流れを無視しても普通にクリアできます。
まずは治療士を優先して倒し、次にロシュダレ、最後に旗を壊しましょう。
【報酬】
スキル「オートタレット・ビジョップ」 マシニストチェスト アチーブメント“皇都の機工士” 経験値
マシニスト装備がこちら!
オートタレットを習得したら、状況に合わせて呼び出して戦います。
IDなど敵が多いバトルにはビショップ、ボス戦ではルークが基本となるでしょう。
タレットの状態にも気を配り、やられてしまったら都度呼び出していきたいですね。
【FF14】Lv50-60機工士ジョブクエスト攻略|イベントバトル攻略や報酬