こんにちは!rihiraです。サクサクっとクッパを倒し、どうやらクリア(?)した模様。クリア後の感想などを綴ります。
箱庭系マリオの最新作である「スーパーマリオオデッセイ」。
発売を機に、ニンテンドースイッチ人気がさらに加速したことでしょう。
発売日である10/27から4日後の昨日、一応クリアしました!
遊ばなかった日もあるので、累計プレイ時間は多分3〜4時間くらい?
どうした…なぜこんなに早くクリアさせたのだ!!
目次
まずはラスト付近とクリアした感想※ネタバレあり
最後の国(?)である月。
そこの式場をもっと堪能したかったなあ。
綺麗だっただけに、入ってすぐバーンッて落とされたのは残念。
あとでSS撮りに行くべしです。
ラスボスのクッパですが、64の方が難しくなかったか!?ってくらいあっけなかった。
手ごたえ薄いぞクッパ!
と思ったら、最後の最後にクッパと共闘!
クッパにキャプチャーして、クッパ無双を楽しめました。
しっかり2D版も入れているのが良かった!
これで他のステージでも遊べると面白そう。
脱出後、カットシーンがあってクレジットへ。
ホェッ!?終わり!?とかなり呆気に取られましたが…。
今回のマリオはクリア後が本番!?
やっぱりな展開なのですが、クレジット後にも新しい国が出現します。
ああ懐かしのキノコ王国!
ピーチ城やばいなあ。
中はかなりコンパクトな再現でちょっと残念だけど。
《64風絵の仕掛けはボス戦へ》
あと、本作に絵の仕掛けが登場した時からニヤニヤしてたのですが、王国内にもありましたねー。
思わずなっつ!(懐かしい)と声が出た、絵に突入&SE。
これまで戦ってきたボスの絵が王国のあちこちに隠されてあって、そこからボス戦に再挑戦できます。
また、各国にあった謎の石ブロックもこれから攻略できる模様。
ムーンのリストが出現したので、GETしていないムーンがかなりあることにも気づきます。
これ全部集めたら…隠しステージ待ったなし!?
《ヨッシーにも会いました♪》
屋上には案の定ヨッシーさん。
キャプチャーできる!
舌でパックンやジャンプ踏ん張りで、ヨッシーならではのアクションを楽しめました。
個人的には乗りたかったのですがね…w
これからが本編かもしれない雰囲気
ピーチはカバン持って再び消えたって話だし、今度はなんだ?
ハネムーンかな?
とにかく残ったムーンや石ブロックの謎を解くため、本格的な攻略が始まりそうです。
ストーリークリア後が本編的なこの展開。
あ、でも64のマリオも、クッパのところへ行く分だけのスターさえ集めれば行けたんだったな。
それにしても今回はストーリー分少なかったですがw
その分これからが濃くなっていると期待して、引き続きやり込んでいきたいと思います!
全体の感想!
ポップなエンタメを見て、体感している感じでした。
カメラ、BGM、世界観など従来のマリオよりも「物語」という雰囲気があって。
もちろんアクションは楽しいのですが、そういう雰囲気的なものも堪能しながら冒険していくとより奥深くなりそうです。
マリオがアイテムでパワーアップするというのではなく、服を着替えて見た目だけが変わるというのも新しかったですね。
そういえばマリオっていつも同じ服だったし。
その国の文化や特徴を捉えた個性的な衣装が多く、より冒険をエンジョイしている感じがして良かったです。
あと、やっぱりSNS映えw
衣装やステッカーが豊富で、国がバラエティ豊かなのはSSを撮るユーザーが増えたからですね。
なんなら「あ、ここはSSスポットだなw」と思うポイントがいくつもあるくらいですから^^
クッパ城はなかなか良い撮影スポットですね。
やっぱりこれからが本格的なやり込みターンのようなので、これだけで評価するのは早そうです。
ムーン集めたらまだまだコスチュームも出てくるみたいですし^^
追加でDL要素とかもあるかもですし、これから改めて攻略楽しんでいきます!