ApexLegends初心者向け ApexLegends

【Apex】初心者が最低限心がけたい『立ち回り』とは?有利に、安全に立ち回るコツ

2020年11月12日

Apex Legendsでよく聞く「立ち回り」について、初心者向けに解説します。最低限押さえておきたいポイント、知っておけば即死を回避できる動きなど、基本的な立ち回りをまとめました。

エイムが苦手でも、「立ち回り」を身につけることで結果が大きく変わってくる。
FPS全般に言えることではないでしょうか。
それくらい大切な「立ち回り」、Apex Legendsにおける基本的な立ち回りを初心者の方に紹介します。

スポンサードリンク

『立ち回り』って?

FPSにおける立ち回りとは、行動の全般を指します。
移動、攻撃、退避、アビリティの使い方などですね。
エイム力がすべてと思われがちですが、立ち回りも同じくらい重要です。
むしろエイムに自信がない方でも、立ち回りを身につければ驚くほど強くなることもできます。

立ち回りが悪いとどうなる?

いくらエイムが上手くても、背中を撃たれる、高所から一方的に、1対3で攻められるなど、不利な場面ではどうしようもありません。

立ち回りが悪いということは、こうした状況に陥りやすくなるということ。
敵に有利位置を取られたり、数的不利にさせられることが多くなります。

他にもアビリティを活かせない、味方と連携が取れないなども、立ち回りが悪いと言えますね。
立ち回りを改善することで、戦況を有利に運び、勝率を上げることができます。

まずはコレを押さえよう!初心者向け基本の立ち回り

Apex Legends初心者に向けて、最低限押さえておきたい立ち回り、立ち回りに必要なポイントなどをまとめてみました。
どう動けば良いかわからないという時は、参考にしてみてください。

戦う時はなるべく高所を取る

低い位置から高い位置への射撃が難しいのは、なんとなくわかると思います。
高所にいれば少し下がるだけで身を隠せますし、下を広く見渡せるなどメリットが多いです。

撃ち合いになりそうな時やなった時は、敵よりもなるべく高所を取るようにしましょう。

高所の方が一方的に撃てるエリアも多く、有利なケースがほとんど。
逆に相手が高所にいる場合、無理に応戦せず身を隠しながら位置を変える必要があります。

高低がない場合でも、必ず遮蔽物に身を隠しながら戦うこと。
全身を出しながら撃つのは、できるだけ避けましょう。

しっかり音を聞く

味方以外の足音がする、遠くから銃声が聞こえるなど、様々な「」を聞くことも上手く立ち回るのに欠かせません。
漁夫を狙うなら銃声方向へ、そうでない状況なら逆側から迂回するなど、音を聞くことでその後の移動ルートも定められます。

足音ですが、最初は敵と味方の区別がつかないこともあるでしょう。
敵の足音は明らかに別方向から聞こえてきたり、明確に足音の数が増えるなど特徴的です。
この辺りは回数をこなして聞き慣れておく必要がありますね。

アビリティの発動音や、武器の音も同様。
特徴的な音を出すアビリティはいくつかあるので、プレイを重ねて把握しておきましょう。
銃の音が聞き分けられるようになれば、自分が弱い武器で相手が強い武器なら一旦退くといった立ち回りも可能に。

イヤホンやヘッドホンをしていないと気付けない音もあるでしょうから、必ずこれらの周辺機器を利用するのがおすすめです。

スポンサードリンク

数的有利を作り、不利なら退く

敵を見つけたら取り敢えず攻撃する。
こんな立ち回りでは、なかなか勝てないかと思います。

まずは味方に知らせるためにピンを指し、人数やどのレジェンドがいるかを確認する。
自分しか到着していない場合は、必ず仲間の合流を待って仕掛けましょう。

数的不利だと感じたら隠れておく、気づかれているなら退避を。
どんなに上手な人でも、1対複数で勝てる確率は限りなく低くなります。

逆に言えば、相手が1人で自軍が2人以上なら攻め込むチャンスです。
例えば味方が1人ダウンしていても、相手が1人でこちらが2人なら、数的有利なうちに敵を倒すことを優先しましょう。

数的に有利な状況で仕掛けるのは、立ち回りの基本となります。

次のリングの場所とMAPを把握する

漁りに夢中でリング(危険エリア)が迫っているのに気付けなかった……
初心者ほど陥りやすい失敗ではないでしょうか。

物資漁りも大事ですが、チームのうち1人はリングの状況に気を配っておきたいところ。
野良であれば、自分が把握しておこう!の気持ちで挑むのが大切です。

残り時間が少ないのに仲間が動きそうにないなら、取り敢えず安地方向に移動ピンをさす。
これだけでも、気づきを促す行動になります。

自分がレイスやパスファインダーなら、安地までポータルやジップラインを設置してあげると、余裕をもって物資を漁りやすくなりますよ。

リング外のダメージエリアですが、ラウンドを追うごとにダメージが上昇していきます。
初回時はほぼ問題ないダメージ(回復物資さえあれば安地に到達可能、なくても近距離なら行けるレベル)ですが、終盤は数回くらうとダウンするくらいにまで痛くなるのです。

従って、初回はそこまで急がない、戦闘後の漁りを優先するプレイヤーが多い印象。

こうしたリングのダメージ率も把握しておけると、立ち回りに差が出てくるでしょう。

リングを把握しておくことは、すなわちMAPを把握することに繋がります。
位置によっては、直線上に安地まで通れないケースも珍しくありません。
迂回する必要があるなら早めに、ないならまだ粘れるなど、MAPを理解することで有利な立ち回りに繋げられるのです。

一番大事なのは「チーム戦」をすること

基本的にソロモードのないApexですから、仲間とのチーム戦が大切です。
足並みを合わせる、サポートに入る、アビリティを活かして助けるなど、チームとしての役割を全うするのが勝利への近道。
状況に応じては見捨てる覚悟も必要ですが、基本はチームで勝ちに行くことを意識しましょう。

スポンサードリンク

スポンサードリンク
Pocket
LINEで送る

-ApexLegends初心者向け, ApexLegends
-

Copyright © GAMEONLIFE , All Rights Reserved.