いよいよウォールマーケット編です。一体どのように骨太のおなごに変身するのか、ワクワク。新しいストーリー展開にも注目ですよ。
ではチャプター9から攻略していきましょう!
原作であった色々な小ネタのほか、新しいマップも用意されています。
銃を乱射してくるやつあったねええええ懐かしすぎる。
細い道なども複数あるので、たっぷり散策しておきましょう。
細道はカメラワークがちょっとキツイですが…
1つ前のレビューはこちら↓↓↓
【FF7R】リメイクレビュー|チャプター7〜8編の攻略&ネタバレ
あ、ジョニーとも再会できますよ。
「こるねお」の館をエアリスに教えてもらっているクラウド、あの反応、まさか漢字読めない…?
ここでも新キャラ登場。なんか場違いだな。
暴れていいと思います。はい。
やはり簡単には屋敷に入れないらしく…あれ?女装の提案まだー??
3人の代理人から推薦状をもらってこいと言われました。嫁候補の推薦状?
それにしてもジョニー、ティファ大好きマンになってて怖いw
本家ではエアリスから花買ってたよな?w
目次
推薦状を求めて
まずはサム。
コインで決めるとか適当だなあ。当たらねええええ!
おっ?クラウド、イカサマに気づいたね。
次はアニヤン・クーニャン。
きたああああ蜜蜂の館!おっ、今回はエアリスと一緒に入れます(大丈夫か!)。
と思ったら、男女関係なく入れるショーパブっぽい店になってるぜ…チッ。
ここではまだちょっと見られるくらいで、店の奥にまでは入れません、残念。
最後にマダム・マム。
怖いよマダム様…でももみもみしたら推薦状くれるっぽい。
これは迷わず最高金額でしょ!骨太のおなごだもん!(す、すっからかんになったけど…ぐぬぬ)
ま、まさかのマダムルート!?クラウドさん、クラウドさーーーん!!
どの層が喜ぶんだよこれ、いけないDVDやんけw3000ギルコースだからかな?「はい」じゃねえよw次も来る気満々w
マッサージ終わった直後にエアリス動かせます。ちょっとだけお部屋の中を物色できますが、ほぼマダムに怒られて終わる。
もう、クラウドがマダムの虜になってる…!ダメだ、まさかのマダムルート選んじゃったw
ここでようやく衣装の話になるんですが、なんとクラウドが闘技場に参加することに。かなーり違う展開ですが、なかなか盛り上がりそう。簡単には衣装手に入らないんだね。
クラウド&エアリスで闘技場へ参加!
闘技場に到着!ソッチ・コッチが仕切ってる。
地下に降りるとベンチや自動販売機があります、回復しておきましょう。
ボコボコにされたジョニーにも会えます…w
サッサトマケローカエレーカエレー!フザケンナークウキヨメヨー
闘技場バトルですが、1〜3戦はどの敵も特に強くないです。
弱点をつく、バースト時に集中攻撃など、基本の動きで簡単に勝つことができます。ボス級は出てきません。
闘技場で勝利すると、本家の勝利ポーズが拝めますよ!
そしてボーナスマッチでは、ただの雑魚敵だったヘルハウスが満をじしてボスとして登場します!ちょっと笑うw
ヘルハウス戦
ヘルハウスはバリアチェンジで耐性属性が変化します。
弱点属性を見極め、魔法で攻めていきましょう。
「おもてなし」が発動すると、キャラが家の中に捕まります。
吸い込まれたら操作キャラをの切り替えを。
フェーズ移行して手足が生えると、頻繁に無敵バリアを張ってきます。
攻撃がほぼ効かなくなるので、バリアがない時に弱点属性で確実にバーストを狙いましょう。
たまに場外に上がって近接攻撃が届かなくなるので、エアリスメインに切り替えて。
彼女の回復が強いので、ちょくちょく切り替えてリミットやいのりを使える状態にしておきましょう。
最終フェーズでも浮くターンがあるので、ここも同様に。
というかクラウドの攻撃弾かれまくるので、エアリスメインで距離を取りながら安全に戦った方が良いかもです。
筆者はヘイトが向きそうな時はクラウドで受けるようにし、後半はエアリスメインで頑張りました。
とにかくバリアがない隙に弱点属性をつく→クラウドで追撃、突進やプレス攻撃はしっかり回避。これを繰り返しましょう。
伍番街での行いがエアリスのドレスの良し悪しを決める!?
闘技場で優勝後、マムの元に行ってドレスを見繕ってもらいます。
ここでのマムの会話がどうもドレス決定のヒントになってるみたい。
何でも屋なのに伍番街で何もしてないやんけ!と怒られました…サブクエのことかな。1〜2件やったと思ったんだけど、全然足りてなかったみたい…エアリスのドレスが良くないものになりそう…赤いドレス無理?
伍番街を出る前に、そこで受けられるサブクエは片っ端から片付けた方が良さそうです。
次プレイでは全部コンプしてやるからな…!
エアリスが着替えている間、マムから受けた依頼をこなします。
雑魚戦とスクワット、チャチャッと片付けるべし!
スクワットがな…動きがカックカクで違和感すごかったです。
闘技場のカッターマシンはサンダーで押せ押せすれば大丈夫。
スクワット勝負のコツ
初級・中級・上級とあり、話しかけた相手によって難易度が選べます。
初級、中級は最初から最後まで同じペースでボタンを押すだけですが、上級はリズムに乗ってからはテンポを早くしましょう。
ぽん ぽん ぽん ぽん…から始まり、連打が出たあたりから
ぽんぽんぽんぽん…と押す感覚を狭めていってOKです。
敵は見ない、リズムで押す。早いテンポの感覚さえ掴めば、上級突破可能ですよ。
ジョニーが弟子入りします
エアリスの所に戻ろうとすると、ジョニー参上。
簡単に舎弟になるな…あれ?先にティファ助けに行くの?女装は!!
からのエアリス登場。
やっぱり…多分最低評価のドレスですねこれは。
演出ひどいもん、なんか野良犬とか引き連れてきたよ?猫は可愛いけど。
かなりひどい扱いだけど、これはこれで普通に可愛いと思うけどなあ…まあ、ちょっと子供っぽいとは思うけども。がっかりするエアリスがちょっと可哀想。
この世界の感性じゃ、派手なほどいいんだろうかね〜。
初見プレイじゃ、なかなか最高評価のドレスには辿り着けなさそうです。
ティファの衣装も変化するみたいなのですが、どこが転機になったかイマイチわかりませんでした。
<追記>
エアリスは伍番街のサブクエを全て消化すると、最高評価(赤いドレス)になりました。
ティファはチャプター3のサブクエをコンプリートし、その後に出てくるエクストラクエストの選択肢がキーになっています(大人っぽい、格闘家っぽい、異国風の3種類)。
女装キターーーーー!!
の前に、例のアニヤンとの濃厚ダンスぅ…。
えっ!?急にリズムゲー始まりました。
おーい、テンポが良くないぞー!ボタン押すタイミングわかりにくい見えにくいぞー!
クラウドのハッスルダンス、何これ…ポカーンなんだが…。
ほいで知らん間に女装完了。これ、ダンスの結果でドレス決まるんかな…このドレスは…どうなんだろう。エアリスのよりは豪華だけど、どのランクかな。
なんか髪型含めてピーチ姫っぽい。
<追記>
エアリスが着替えに入ったあと、サムかマムに依頼されるサブクエの消化率でクラウドのドレスが決まるようです。全て消化しなかった場合、黒の落ち着いたワンピースになりました(1消化でも黒ワンピ)。
<追記2>
サムとマム、どちらのルートも出現しましたが、トリガーがいまいち不明です。参考までに、チャプター9で出てくる選択肢などの状況を記しておきます(うろ覚え部分あります、ご了承ください)。
◆マムルート時◆
・ティファはどんな子 → 蹴りが鋭い
・ホテルに泊まるか → うせろ
・手揉み → 3000ギル
・エアリスの服 → 嫌いじゃない
・ジョニーエクストラクエスト → 全無視
・ドレス エアリス赤orピンク(下位評価) ティファ異国風or大人
◆サムルート時◆
・ティファはどんな子 → 店を経営
・ホテルに泊まるか → 一番上の選択肢(セリフ忘れました)
・手揉み → 1000ギルor100ギル
・エアリスの服 → 動きやすそう
・ジョニーエクストラクエスト → 全無視
・ドレス エアリス赤 ティファ格闘家
…って、ええええええ素材集めは!?定食は!?お泊まりは!?
そんな…ダンスで着替えるんか…予想外だった。
それにしても、今回はエアリスの方がティファ救出に意欲的。
絶対掘り下げあるぞこれは…おなごの友情くるぞ…!
最強美女トリオ結成
カンソウハイラナイホカニホウホウガナカッタ!
ティファ「(異国の人かな?)」
本家通り、アバランチを狙う奴の情報をコルネオから聞き出すため、3人の嫁候補が活躍します。
コルネオが嫁を選ぶ場面ですが、今回ってもしかしてクラウド確定?
あ、ほらほらほらね!ヒロインタッグきた!
女の子がキャッキャしてるの、和む〜。
エアリスを操作して、クラウドを探しましょう!少しだけですが、2人で戦闘もあり。楽しー!
一方その頃クラウドとコルネオはムフフ…な選択肢は一切なく、クラウドがコルネオ蹴り倒して終了です。くっそう。
でもコルネオの選択肢はあります、時間制限あるけど(文字打ってたら落としやがったあああああ)。
ここで神羅側の様子に切り替わりますが、リーブさん登場します!
神羅の良心ですね彼は。
チャプター10、地下水路を進め!
落下したところでおなご二人を起こし、七番街を目指します(どうでもいいけど、あんな綺麗に真っ二つに寝させて選ばせる必要ある…?どっちも助けりゃいいじゃん。本家では好感度要素あったけど、順番に助けられたよ)
いきなりですがアプス戦です。これは本家通りの展開。
アプス戦
毒攻撃を頻繁に行ってきます。毒消し、ちりょうマテリアを準備しておきましょう。
汚水攻撃の準備が始まったら、汚水の出る排水溝から扇状にダメージがあります。排水溝横あたりに近づいた方が安全です。
弱点は炎、氷耐性があるので、召喚獣を使うならシヴァではなくイフリートを。
クラウド、あるいはティファで攻撃。エアリスもリミットゲージを溜めるために使った方が良いです。3人を臨機応変に切り替えて戦いましょう。
アプスが天井に張り付いたら、直後に誰かを拘束し、大ダメージを与えます。
魔法が効きにくいボスなのでアタッカー2人で攻め、エアリスに回復やちりょう、癒しの風を準備させておきましょう。
地下水路脱出を目指そう
地下水路を進んでいきます。
各ポイントにある排水レバーを操作して、道を切り開きましょう。
鍵はマップ右側の中央水路、ここで排水し、下の足場に落ちています。中央スタンプが目印。
ちょっとというか、かなり気になる改変?
アプス戦後のやりとりや、道中でのティファとエアリスの会話…。
エアリスは未来を知っているみたい。
エアリスに新設定があるっての、コレ?
でもわかるかわからないか、レベルじゃなかったけ。
これだと誰がどう見てもハッキリ、未来を知ってる様子がわかりますよね。
全てを知ってたとしたら、クラウド以上にティファ救出に意欲的だったことも合点がいきます。
未来を知っていると仮定して、パターンは2通り。
古代種パワーか何かで星の声が聞こえて、予知能力があるから。
でなければ、一度経験したことがあるから、つまり物語のループです。
…ループとかやったら完全に別作品だろこれは。
エアリスとティファでクラウド救出第二弾!
ロッドはこのためにあったんですね!クラウド間一髪、女の子2人に助けられます。
正直今回のヒロインズはどっちか片方に選べないなあ…ジェシーもいるし。
あんなにキャッキャウフフされたらさ、ずっと見てたいよね。
選ばなきゃダメ?…ってそういうゲームじゃないけどさw
本家同様に好感度システムがあるかは不明ですが、そういう遊び心も残ってたらいいけど。でも今回はミッドガルまでだから、デートまで行かないしなあ。
さて、大きな水路にでてからも同様に、排水を繰り返して進みます。
多少寄り道要素もあり、マテリアや装備品が入手可能です。
クラウド、自分の出番取られてタジタジ。
女の子コンビの方が息が合ってる!ということで、ガールズで排水ポンプを操作します。
エアリスがレバー上下、ティファは○ボタン連打です。
連打でメーターの赤部分の範囲を広げ、メーターの針が赤いところで止まるようにレバーを下ろしましょう。3回成功すればクリア。
本家ではエアリスを動かせる場面は1回だけで、ほんの短い間だけだったんですけど、今回は結構あって嬉しいな。
というか、も〜〜サハギン強すぎ!ジャンプ一撃で死ぬほど食らうんだが!下手でごめんなさいね!(逆ギレ)
タークスが動き始めて…
プレート落下の危機が着々と迫っています。
クラウドとティファは本当に落ちるかどうか怪しいと踏んでいるようですが、未来を知っている様子のエアリスは早く阻止しに行きたい様子。
この設定だと…まさかの生存?うーん、と思わせて、でもやっぱり展開になりそうだけどな…。
次はチャプター11、列車墓場よりお届けします!
次のレビューを読む↓↓↓
【FF7R】リメイクレビュー|チャプター11〜12編の攻略&ネタバレ