学者Lv80カンストしたところで、5.0verのスキル回しなどを考察したいと思います。高難易度も行き始めたばかりなので間違い、勘違い等あるかもしれませんが、ご了承ください。
-
【FF14】パッチ5.0ヒーラー3ジョブ比較・新スキルや変更点まとめ
パッチ5.0『漆黒のヴィランズ』にて適用されるヒーラージョブの主な特徴、変更点などをまとめています。
目次
学者の新スキルおさらい
メインの火力スキル(蠱毒法、死炎法、破陣法)以外をピックアップしています。
囁きとイルミもNEW扱いですが、これまでとほぼ同様なので割愛。
秘策
効果時間15秒の間に実行する「鼓舞激励の策」「士気高揚の策」「不撓不屈の策」「深謀遠慮の策」いずれか1回をMP消費及びエーテルフローなしで発動させ、かつ必ずクリティカルヒットする
リキャスト:90s
フェイブレッシング
フェアリーの周囲にいるパーティメンバーのHPを回復する。フェイエーテル10消費(威力350)
リキャスト:60s
サモン・セラフィム
セラフィムを召喚する。召喚時間は20秒。セラフィム帰還時にフェアリーが自動的に再召喚される。
リキャスト:120s
コンソレイション
セラフィムの周囲にいるメンバーのHPを回復し、回復量の100%分のダメージを軽減するバリアを張る(威力300)
リキャスト:20s
セラフィックヴェール
セラフィムが自動で使う技。対象のHPを回復し、さらに回復量の100%分のダメージを軽減するバリアを張る。効果時間30秒
IDでの基本的なスキル回し
攻撃での大きな変更点は破陣法(範囲攻撃)の有無です。
3体以上なら破陣法を使いましょう。
長引くとMP消費が激しいので、+ルーシッドドリームを。
フローはこれまでと変わらずメイン回復の深謀をリキャ毎に、深謀習得までは活性メインで。
陣にhotがついたので、こちらも適宜使用しましょう。
まとめ時には秘策+タンクに鼓舞や深謀遠慮が便利。
不満なのがフローを戦闘中にしか使えなくなったことです。
1〜2フローが余った状態で1グループ終えるとモヤモヤします。
8人用高難易度コンテンツでの基本的なスキル回し
極や零式系でのスキル回しを考察していきます。
フローの消費について
フローを消費するスキルは、深謀、活性、陣、不屈の4つ。
リキャ中に3つまで腐らせず消費することが鉄則となります。
基本は深謀と活性に、場面に合わせて陣と不屈で消費することになるでしょう。
余ったらエナドレで…ができなくなったので、もったいぶらずに使用しましょうね。
便利なエナドレが復活しました。
フローは最低1つ保持で、回復が不要な場面ではエナドレに回すことができます。
単体回復について
メインは深謀遠慮と癒し(自動)、活性です。
深謀はリキャ毎に。
活性はよほどでなければ乱発せず、残フローを気にしながら使います。
鼓舞は大ダメージ前や、ダメージ0でデバフ無効などの技があればそこに合わせると良いでしょう。
開幕は秘策+鼓舞をタンクに使うのが良いでしょう。
範囲回復とバリア
メインの範囲回復は不屈とフェイブレ(発動にラグあり)、軽減のメインは陣とイルミです。
士気は連続全体ダメージに差し込んで使いたい技ですが、慣れないうちや緊急時などはこの限りではありません。
戻しが足りない場合は応急+士気で対処。
秘策を不屈や応急士気に合わせるとかなりのヒール力になりますね(士気は回復力がややアップしています)。
なお、鼓舞クリが激励に変化したため、鼓舞クリ+展開は不可となりました。
開幕以外でついでにポイッとできる場面があれば理想なのですが、誤ると余計な操作が多くなってしまいますね。
鼓舞のMPが1000、士気が1300と大差もないので、手間考えると素直に士気しておいた方が単純で良いかもです。
<追記>
ルーシッドを欠かさない前提で、軽減に士気も積極的に使っても大丈夫そうです。
MP一律固定という変更もあったので士気の乱発は避けたほうが良いと個人的に思っていましたが、ルーシッドリキャ毎に回しているとMPに結構余裕があります。
もちろんケースバイケースですが、士気を渋るより多少OHでも安定を取る方がヒーラーとしては正解かと思いますね。
無駄に打ち過ぎるのとは別ですけど、要は迷ったら打ちましょう!ということですね。
セラフィムの使いどころ
セラフィムはHPの少ないメンバーに対し、自動的に「セラフィックヴェール」を使用します。
必然的に全体大ダメージの場面で呼び出すことになりますね。
セラフィム召喚中に使用できるコンソレイションにもほぼ同様の効果があるので、連続全体ダメージに合わせての使用がマストになるでしょう。
リキャ毎にではなく、TLを把握して決め打ちするのが良さそうです。
セラフィムも含め、妖精のスキル発動には相変わらずワンテンポのラグがあるので、連続技に対して使うときなどは注意しましょう。
<追記>
どこで使おうかなぁと悩ましいスキルです。
今だと極イノセンスなら玉2つとか4つの場面、極ティターニアだと雑魚吹き飛びとか火のルーン、あたりでしょうか。
ただ使う分には問題ないのですが、最大効率で使えている気が全くしません(汗)
リキャ120sにビビり過ぎたかも…もう少し積極的に打って、使い所を身につけてみます。
零式ではここだ!という場面がたくさんあれば良いですよね。
MP管理について
エナドレが廃止されたため、フローとルーシッドが主なMP回復技になります。
上述の通り、エナドレ復活しました。
フローは先述の通りリキャ毎使用が必須。
ルーシッドもリキャが短縮されているので、練習中などの事情を除いてはリキャ毎にで良いかなと思います。
妖精について
妖精の主力回復である光の癒しですが、回復量が250→150へと弱体化されています。
転化をもっと使って活性ばら撒けば良いのか…といってもリキャ長いから使う場面限られるし。
PTリストに表示されなくなったので、いるかな、いないかな…と戸惑うことも。
これも表示復活しましたね。
ネームタグが消える時もあり、度々見失います。汗
カンスト後の感想
5.0が始まるまでは学者無双継続かーなんて思って、占からコッソリお着替えした裏切り者です(いや、占も上げてるんですよ一応)。
実際に使ってみると、まぁ便利だし使えるんだけど、とりたてて騒ぐほどではないかな、に落ち着きました。
強化されている技もあるけど、癒しとか連環、不屈とか学者の強みだったものは弱体化されてるんですよね。
攻撃も非常に単純化されていますし。
占ちゃんに贅沢だと怒られそうですが^^;
元々が壊れてたのでそう感じるだけだとも思いますし。
特別に強化されたとかではなく、レベルキャップが上がった分だけ技を追加した、みたいな気がします。
白だけまだ触っていないのですが、実は一番楽しみなので後にとっておいてたり。
占、白とそれぞれカンストしたら同様に考察記事を書きたいと思います!
スポンサードリンク