パッチ6.3にて実装された、24人向けアライアンスレイド「喜びの神域エウプロシュネ」の攻略記事です。
道中や各ボスのギミック等を記載しています。
コンテンツのネタバレになるので、閲覧にご注意ください。
目次
『喜びの神域エウプロシュネ』を解放するには
前回までのクロニクルクエストをクリアしている方は、モードゥナ(X23.9Y9.1)にいるデリックから「喜びの神域エウプロシュネ」を受注し、クエストを進めて解放しましょう。
『喜びの神域エウプロシュネ』攻略
各ボスが使用する技やその概要をのせています。
1ボス ノフィカ
神力の花嵐 全体ダメージ
豊穣の神光 エリアが変化(大地の恵みの攻撃範囲が変化)
・大地の恵み エリアが花畑の場合→ボス中心の円型範囲。ボスから離れる
・大地の恵み エリアが草原の場合→ボス中心のドーナツ型範囲。ボスに寄る
収穫の祭典 全体ダメージ
鎌風 格子状の範囲攻撃が2回に分けて発動。1回目を回避し、すぐに1回目の発動位置だった場所で2回目を回避
惑いの葉花+大地の恵み×2 一定時間後、矢印の向きに強制移動するデバフを付与(1回目は全員15秒の模様)。2回目の大地の恵みと同時に発動するので、1回目を回避した後、向きを考慮して恵みを回避できる位置どりをする
豊穣の息吹 青い床と黄色い床がポップする。同時に、番号がふられた青い光と黄色い光が降ってくる。番号順に全体攻撃が発動するが、同じ色の床を踏んでおけばダメージを受けない。番号順に同色の床を踏んで回避する。後半は回数が増える
★神地の目覚め+鎌風 無数の円型範囲+格子状の範囲が順に2連発動。いずれも踏まないように回避
★惑いの葉花+耕起輪転+大地の恵み 矢印の方向に進む円範囲攻撃が、ボスを中心に十字→クロス状に順に発動。1回目の範囲を避けながら、2回目が進んでくるまでに1回目の発動位置へ駆け込む。
※ここでの惑い葉花は18秒か35秒付与されます。18秒ならこの後にくる1回目の大地の恵みを回避するように位置取り、35秒なら2回目の大地の恵みを回避するように位置取ります。
★の技は後半、豊穣の神光でエリアが変わった後に順に発動する。以下に発動順と、()で詠唱順を記載
①(惑いの葉花 18秒 or 35秒どちらかが付与される)
②(神地の目覚め)
③鎌風+神地の目覚め
④大地の恵み+18秒組の惑い葉花が発動
⑤耕起輪転
⑥大地の恵み+35秒組の惑い葉花が発動
地突き 頭割
神界石 各タンクに強攻撃
1ボス後〜2ボスまでの雑魚戦
1回目の雑魚戦、特に複雑なギミックはありません。
各タンクが集まり敵を1箇所にまとめると範囲焼きしやすいです。
2回目の雑魚戦は3体処理後にベヒーモスが1体がポップします。
ベヒーモスによるタンク頭割攻撃、距離減衰攻撃→直後にボスから前方へ扇型範囲攻撃などがあります。
2ボス アルジク & ニメーヤ
2体の距離が近いと線で結ばれて強化されるため、一定距離まで離して戦いましょう。
運命の紡車 カードによってデバフが変化
・赤い太陽のカード 熱火の運命が付与される。デバフ時間が0になった時に行動しているとダメージ。0の時は止まっておく
・青い太陽のカード 冷却が付与される。デバフ時間が0になった時に止まっているとダメージ。0の時は動いておく
霊銀の大斧 アルジクから前方へ大扇型範囲攻撃
時間操作 特定のギミックの時間を操作する
+運命の紡車 時間操作で時間減少速度が加速する。加速に合わせて0になった時に各デバフの対応行動をとる
アクシオマー 全体ダメージ+床に黒いラインがひかれ、そこを踏むとヘヴィ+被魔法ダメージ上昇のデバフが付与される(一度床が変化したら、以降は全体ダメージのみ)
ヒュドルピトシス 対象者にAoE
重力操作 上方向に吹き飛ばされる。ヘヴィが付与される黒床で受ける
ヒュドルリュトモス 帯状の範囲攻撃が矢印の方向に順に流れてくるので、当たらないようタイミングを見極めて回避。当たるとダメージ+ノックバック
ペトゥライ タンク頭割攻撃
ヒュドルスタシス 番号がふられた順にノックバックダメージ。1〜3の順に、吹き飛んだ時に範囲が広い側で受ける。また、1→2の近くへ、2→3の近くへ飛ぶように受ける。
ヒュドルスタシス+時間操作 ノックバックダメージが発動する順番が変わり、時間操作が適用された番号(時計マークがついている)が最初に発動→通常の番号順(残りの2つ)で発動する。
2ボス〜3ボスまでの雑魚戦
こちらも複数雑魚戦ですが、前半の雑魚戦よりは範囲攻撃の種類と同時にくる数が多くなるので注意しましょう。1戦のみです。
3ボス ハルオーネ
レイン・オブ・スピアーズ 3連続の全体ダメージ
テトラパゴス いずれもボス中心に、円型・ドーナツ型・右エリア・左エリアへの範囲攻撃が予兆順に発動する(発動は詠唱完了後)
例1:ドーナツ→右→円→左
この場合は、左エリアでボスに寄っておく→右発動後にボスから離れつつ右エリアに移動すれば良い
例2:円→右→左→ドーナツ
この場合は、左エリアでボスから離れておく→右発動後すぐ左エリアに移動し、さらにボスに寄れば良い
ドゥームスピアー 3つの柱がポップ+頭割。アライアンスごとに集合して受ける
スリースピアーズ 各タンクに強攻撃
サウザンスラスト ボス周囲に赤い円がポップ。最終的に円が集まった方向のエリア180度に範囲攻撃
ロコス エリア端2箇所に槍がポップし、前方へ帯状の範囲攻撃。槍のないエリアに退避
ウィル・オブ・ハルオーネ + ラース・オブ・ハルオーネ 外周から矢印の向きにドーナツ型の範囲攻撃が進んでくる(踏むと氷結)+中央から距離減衰攻撃。床が消えたタイミングで外側に進み、距離減衰から遠ざかって受ける
【氷の数槍フェーズ】
・各アライアンスは自分のエリアに分かれて、氷の数槍を破壊する
・ヘイモン(中心の槍から矢印の向きに移動する帯状範囲)の詠唱が始まったら、回転し始める側の安地で受ける
・持ち場の槍を壊したら中央の槍を破壊する
イージス・オブ・ハルオーネ 氷の数槍フェーズ後の全体ダメージ
ロコス+サウザンスラスト 2つが同時にくるため、先にロコスの安地に移動し、その中のサウザンスラストに当たらない位置で回避
氷塊(無詠唱) 対象者にAoE
テトラパゴス・スラスト テトラパゴス→サウザンスラストの順に発動する。最初にテトラパゴスを順に避けて、最終的にサウザンスラストに当たらない位置(赤円が集まったエリアの反対側)に移動しておく
ハラーザ AoEと頭割が同時にくる。AoE対象者以外は集合、対象者は散会
4ボス メネフィナ
月神光 全体ダメージ
慈愛の月 エリア端に月がポップ
月夜の巡り 月から前方へ帯状の範囲攻撃
月地氷霜 ボスから僅かに氷の床範囲の予兆が出現し、そちら側のエリア180度に範囲攻撃。予兆を見逃さないように
冷月閃 各タンクに強攻撃
月霜 連続で複数の円型範囲が出現
落月蹴 2連続の大円型範囲。月霜の直後にくる
月暈 ボス中心のドーナツ型範囲攻撃
慈愛の月(複数版)+月夜の巡り 4つの小さな月がエリア上にポップし、それぞれを中心に円型範囲(発動は月が満ちた時)。満ち欠けの速度が速い月と遅い月が2組ずつある。満ち欠けが遅い月の近くで1組目の発動を踏まないよう待ち、発動したら2組目が発動しないうちに安地に退避する
双月の儀 4つの魔氷柱がポップするので、メネフィナの魔力が100%になるまでにそれぞれ撃破する。
【双月の儀フェーズの注意点】
・アイススプライトから定期的に大扇型範囲攻撃
・ランダム対象者にAoE
双月の導き 双月の儀の後の全体ダメージ。このあと、ダラガブが出現する
月地氷霜+ダラガブの爪(無詠唱) 「ダラガブが爪を振りかざした…!」の合図とともに、ダラガブの爪が光る。爪側方向のエリアに180度範囲攻撃+月地氷霜(ボスから氷の範囲180度)。どちらも踏まない位置で回避
遊撃機動 ダラガブが移動したあとに爪+月地氷霜
月光槍 対象者にAoE。直後に月地氷霜+ダラガブの爪がくるので散会位置に注意
月氷撃 エリア2箇所から距離減衰
寒月 地面が氷床になる。この次にダラガブの爪と月暈(ドーナツ)がくるので、滑り移動で当たらない位置へ
月の階 頭割