極エメラルドウェポン前半戦の攻略情報です。ボスが使用する技の概要や、ギミックの処理方法などを記載しています。
ルビポン以来の8人PTウェポン戦となる「エメラルドウェポン」。
この記事では「極エメラルドウェポン討滅戦」の前半の攻略内容を紹介します。
タイムラインは記事最後尾となりますので、そちらを見たい方は目次からどうぞ!
目次
極エメラルドウェポン:各技の概要
エメラルドショット…MTに強攻撃
魔導アルテマ…全体ダメージ
爆雷生成…周囲に黄と青の爆雷を8つポップさせる。
エメラルドビーム…ボスが回転しながら前後に扇型範囲攻撃。同時に円型→中ドーナツ→外ドーナツの順に範囲攻撃。最も外周は最後に範囲攻撃を行い、その部分が抜け落ちる(エリアが狭くなる)。
魔導マグネット…エリアに機雷を設置する。後に線で繋がった機雷同士に磁力が発生し、反発orくっつく。磁力が発生した直後に、機雷を中心とした円型範囲攻撃。後半はランダム2名にマーキング(波動レーザー)、対象者にボスから直線範囲があるので誘導してから安地へ。
フォトンバースト(無詠唱)…1回目の魔導マグネット処理中に、タンク2名にマーキング後、いた位置から距離減衰攻撃(フレアマーカー)。タンクから離れておく。
浮遊した手からのビーム(無詠唱)…複数の手からビームが放たれ、奇数回はドーナツ型、偶数回はボス中心に円型範囲攻撃。詠唱がなく急にくるので、手がボス周囲に浮かんだら注意(発動直前にギュイーン音)。
ディヴィデ・エト・インペラ…タンクに赤い頭割りマーカーと、他メンバーに小範囲攻撃。タンクは重なり、他メンバーは散会して受ける。(タンクは1回目は無敵受けでもOK。要相談)
分離→噴射…噴射の詠唱後、程なくしてボス中心の円型範囲攻撃。詠唱後タイムラグがあるので、あらかじめボスから離れておく。
赤黒範囲攻撃(無詠唱)…特定の地点に赤黒い範囲が現れ、一定時間後エリア半分くらいまで肥大化してダメージ。距離をとっておく。
魔導アルテマ:臨界出力…時間切れ
爆雷生成の処理方法
爆雷は放置しておくと爆発して全体大ダメージを引き起こします。
接触すると、接触した者同士での頭割りダメージを受けて消すことが可能。
接触するとダメージと共にデバフが付与されるので、同じデバフをもらい続けないよう、違う色を交互に消していきましょう。
黄色は被物理ダメージ増加、青は被魔法ダメージ増加です。
今のところ、2人ずつで2つの爆雷を処理するか、4人ずつで4つの爆雷を処理する方法があります。
マクロに従って、2ペアor4:4で受けていきましょう。
4人受けなら、スタート位置と次の玉の色で開始位置を判断。
2人受けなら、北の玉の色で回る方向を判断する必要があります。
詳細は以下の通りです。
4人受けの場合
MT、ST組に4:4で分かれ、東西(9時と3時の位置)から時計回りに玉を取っていきます。
スタート時、9時10時、あるいは3時4時の位置に同じ色が並んでいる場合は、1つ進んだ場所(10時または4時)の位置から玉を取り始めましょう(画像参照)。
玉の色の並びによって、スタート位置が1つずれます。
2人受けの場合
2人1組に分かれて、0時、3時、6時、9時の玉から2つずつ取ります。
北の玉が黄色なら時計回り、青なら反時計に回収していきましょう(画像は北が青玉の場合)。
スタート位置は毎回同じ(各自の持ち場)ですが、回る方向を確認する必要があります。
魔導マグネットの処理方法
+と−の磁力を持った機雷のギミック。
線で繋がった機雷が同極なら反発し、異極なら近づいて爆発します。
基本は、同極の機雷を見つけ、その中間あたりに位置するのが回避の目安です。
1回目は、タンク両名にフレアマーカーがつきます。
タンク以外が同極の機雷側に退避した時、2名が逆サイドに散るように位置どるのが安全です(MT、ST、他がそれぞれ正三角の角にいるような感じ)。
2回目は全員が同じ安地に集合して大丈夫です(画像の位置よりもう少し円と円の中間に集まってください。詩人のアイコンの位置くらい。ゴチャっててすみません)。
3回目は、マーキング対象者にボスからの直線範囲攻撃があります。
安地を潰さないよう、近くで誘導して捨ててから安地に滑り込みましょう。
ディヴィデ・エト・インペラの散会例
<追記>
画像は少しDPSが前後で重なっているので、
D1 ボス D2
H1 D4 D3 H2
みたいな散会を意識した方が、後半にも活かせます。
マクロも1つで済んでスッキリするので、こちらの方が良いでしょう。
全体的なポイント
黄青の玉受けダメージが結構痛いです。
タンクの全体バフはここに合わせた方が良いかも。
ヒーラーは事前にしっかり軽減やhotを入れ、適宜回復を差し込みましょう。
1回目の魔導マグネットは、タンクは他メンバーの元に集合しないよう注意です。
3回目は赤マーキング対象者がしっかりビームを捨ててから、安地に退避しましょう。
エリアが狭くなってからくる、無詠唱の手ビーム(ドーナツor円型)を忘れないように。
今回は黒魔導士で挑んできましたが、エメラルドビームが優しくない!
三連魔はこのフェーズに合わせるのが良いでしょう。
玉取りやマグネなどの移動が多いフェーズでは、ブリザジャとファイアありきのまわしの方が安定しそうです。
極エメラルドウェポン前半タイムライン
No | 技名 | 概要 |
1 | エメラルドショット | MTに強攻撃 |
2 | 魔導アルテマ | 全体ダメージ |
3 | 爆雷生成 | 黄と青の玉がポップ |
4 | エメラルドビーム | ボスが回転しながら範囲攻撃 |
5 | 魔導マグネット1回目+(フォトンバースト) | 磁力をもった機雷がポップ。一定時間後磁力が発動し、機雷中心に円型範囲攻撃+(タンク2名にフレアマーカー) |
6 | 魔導マグネット2回目 | 磁力をもった機雷がポップ。一定時間後磁力が発動し、機雷中心に円型範囲攻撃 |
7 | エメラルドビーム | ボスが回転しながら範囲攻撃 |
8 | 魔導アルテマ | 全体ダメージ |
9 | (手からビーム1回目) | ボス中心のドーナツ形範囲攻撃 |
10 | ディヴィデ・エト・インペラ | タンクに赤い頭割りマーキング+HDに小範囲攻撃。タンク2名は集合、他は散会 |
11 | 分離→噴射 | 噴射の詠唱後、ほどなくしてボス中心の円型範囲攻撃 |
12 | (赤黒範囲) | 赤黒範囲が出現し、一定時間後に肥大化してそのエリアにダメージ |
13 | (手からビーム2回目) | ボス中心の円型範囲攻撃 |
14 | 魔導マグネット3回目+波動レーザー | 磁力をもった機雷がポップ。一定時間後磁力が発動し、機雷中心に円型範囲攻撃+赤マーキング対象者にボスから直線範囲 |
15 | 魔導アルテマ | 全体ダメージ |
16 | (手からビーム3回目) | ボス中心のドーナツ形範囲攻撃 |
17 | ディヴィデ・エト・インペラ | タンクに赤い頭割りマーキング+HDに小範囲攻撃。タンク2名は集合、他は散会 |
18 | 魔導アルテマ | 全体ダメージ |
19 | 魔導アルテマ:臨界出力 | 時間切れ |
スポンサードリンク