ゲームその他

GeForce Nowレビュー!低スペックPCでゲームが遊べるクラウドサービス

2023年11月15日

PCゲームがしたいけど、ゲーミングパソコンは高額で手が出しにくい。
そんな悩みを解決してくれるのが、ゲーム向けのクラウドサービスです。
今回はその1つ「GeForce Now」を体験してみました。

ソフトバンクは、2024年3月29日(金)でNVIDIAのクラウドゲーミングサービス「GeForce NOW Powered by SoftBank」の提供を終了します。記事の内容はサービス終了前のものです。

スポンサードリンク
スポンサードリンク

GeForce Nowとは?


画像出典GeForce NOW Powered by SoftBank

GeForce Nowとはゲーム向けのクラウドサービスのことです。
一般的なPCゲームは、パソコン本体にゲームデータをインストールして遊びます。
そのため、容量や処理速度など、ゲームが快適に遊べる程度のスペックが要求されることが通常でした。

クラウドゲームサービスでは、ベンダー側のサーバーを介してゲームを遊ぶことができるため、パソコンにデータを落とす必要がありません。
クラウド上にアクセスするだけで、PCゲームを楽しむことができます。

インターネットを利用したサービスであるため、ネット回線が必須なほか、遊んでいるときもオンライン環境であるのが前提です。
プラン次第では永続的に無料で遊ぶことができます。

GeForce Nowの導入方法


画像出典GeForce NOW | The Next Generation in Cloud Gaming | NVIDIA

GeForce Nowの導入方法をみていきましょう。
まずは下記の公式サイトにアクセスしてください。
ここにある「今すぐ参加する」を押すと、「ソフトバンク」または「au」のいずれかのサービスを選択する旨が表示されるはずです。
GeForce NOW | The Next Generation in Cloud Gaming | NVIDIA

ソフトバンクとauでは何が違う?

GeForce Nowは、ソフトバンクまたはauに紐づくプランが提供されています。
ドコモユーザーは利用できないかというと、そうではありません。

ソフトバンク・auのユーザーであれば、特定のプランを選択したときに料金割引やポイント付与といったサービスを受けられるだけで、ドコモユーザーでも使えます

GeForce Nowを無料で使い続けたい方は、利用キャリアに関係なく「ソフトバンク」を選択してください。
もしくは、auスマートパスプレミアム(有料)に加入していれば、「au」版を選べば無料で利用可能です。

各サービスに申し込み・登録する

ソフトバンクまたはauのいずれかのサービスを選び、登録を進めます。
ソフトバンクを選んだ場合は「フリープランに登録」から試遊してみるのがおすすめです。

auの場合は利用環境ごとに案内が分かれているので、該当のOSから確認して進めましょう。

GeForce Nowのアプリをダウンロード・ログインする

申し込みが完了したら、パソコンにGeForce Nowアプリをダウンロードします(仮にソフトバンクのフリープランに申し込みをしたら、完了後にアプリのダウンロードの案内が出ると思います)。

アプリを立ち上げ、画面右上の「ログイン」から、自身のアカウントでログインしましょう。
初めて利用する際は「アカウントをお持ちでない方」などの表示から新規作成を行います。

作成後、申し込みをしたサービスのプロバイダーを選択してから、ID・パスワードでログインしてください。

GeForce Nowで遊ぶゲームを用意する

SteamやEPIC Gamesなどで購入したゲームが遊べます。
各ストアのアカウントを持っていない方は先にそちらの準備をしておきましょう。
すでに持っている場合、既存のアカウントが利用可能です。

GeForce Nowアプリに外部ストアの情報を同期させることで、入手済みのゲーム(GeForce Nowに対応するソフトのみ)を選択・遊べるようになります。

Macで利用した筆者の場合、初期設定ですでに同期がオンになっていました。
この状態で、ゲームを選ぶ(「プレイ」を押す)→外部ストアサービスにログイン→連携ができれば遊べるはずです。
うまくいかない場合、GeForce Nowアプリの設定から同期がオンになっているかを確認してみましょう。

また、Steamに関しては、Steam側の基本情報の設定にも注意が必要です。
プロフィールおよびゲームの詳細が「公開」になっていないと同期できないため、確認しておきましょう。

GeForce Nowのサーバーに接続されるのを待つ

ゲーム起動後、無料プランならサーバー接続までに待機を求められるはずです。
待機人数が表示されており、順番が回ってきたらゲームが起動します。

接続までパソコンがスリープしたりしないよう気をつけて下さい。
スリープするとセッションが切れ、最初から待機しなおす羽目になります。

GeForce Nowって本当に快適に遊べるの?

10年近く前のMacBook AirでGeForce Nowを試してみました。
Steamで購入したArkをプレイしましたが、ゲーム自体は問題なく遊ぶことが可能です。
ソフトバンクを選んだので、フリープランの限りは永続的に無料で使うことができます。

実際に快適に遊べるかどうかは、インターネット回線の接続状況次第かと思います。
ポケットWiFiなどではなく固定回線を使うこと、できれば有線でオンライン化する、WiFiの場合でもゲーミングルーターなどの高性能のものを使うのが良いでしょう。

スポンサードリンク

GeForce Nowフリープランの問題点

ソフトバンクのフリープランで遊んだ場合に限った、GeForce Nowの問題点を挙げていきます。
有料版ではまったく事情が違うので、フリープランを長く使いたいと考えている方は参考にしてください。

遊べる時間が短すぎる

ソフトバンクのフリープランの場合は、連続プレイ可能時間が30分までです。
通常、オンラインゲームなどを楽しむ場合、30分では到底満喫できません。

プレイ可能時間を過ぎると強制的に接続が切れてしまいます。
本格的にPCゲームを遊ぶにおいて、GeForce Now(ソフトバンク)のフリープランだけだと現実的ではないでしょう。

ゴールデンタイムの待機時間が長すぎる

夜の20時以降といった、いわゆるゴールデンタイム。
オンラインゲームユーザーが増加すると考えられる時間帯です。
このあたりの時間になると、待機時間が異様に長くなりました。

数時間待ってもまだ300〜400人ほど待機者がいるという状態で、その日のうちに遊ぶことはできなかったのです。

GeForce Nowでは、有料プランであるプレミアムユーザーの方が、接続が優先される仕様になっています。
そのため、フリープランユーザーは自ずと接続が後回しにされるのです。

平日午後〜19時頃までに試した際は比較的人が少なく、早ければ10分〜20分ほどで接続されました。
自身のライフスタイルにもよると思いますが、学生など平日日中はゲームができない環境だと、満足に遊ぶことは難しいように感じます。

GeForce Nowの有料プランはいくら?仕様を解説

GeForce Nowのフリープランでは、遊べる時間や待機時間などの問題がありました。
では、有料プラン(プレミアムプラン)の場合はどうでしょうか。

ソフトバンク版を例に見ると、有料プランの連続プレイ可能時間は6時間、混雑時の接続は当然優先仕様です。
ただし、同時接続人数が上限に達すると、有料プランのユーザーでも待機時間が生じます。

また、有料プランでは、無料プランにはないRTX ON機能(レイトレーシング)に対応しており、優れたグラフィックでゲームを遊ぶことが可能です。

この環境で、ソフトバンクの場合は月額550円(税込)です。
au版は月額1,980円(税込)で金額に差があるので注意してください。
また、au版の無料プランは連続プレイ可能時間が1時間ですが、無料プランが使えるのはauスマートパスプレミアム(有料)の加入者となります。

GeForce Now各プランまとめ

ソフトバンク版フリープラン(無料)

  • 連続プレイ可能時間:30分
  • 利用対象:誰でも可

 

ソフトバンク版プレミアムプラン(有料)

  • 連続プレイ可能時間:6時間
  • 利用対象:誰でも可
  • 料金:月額550円(税込)

 

au版フリープラン(無料)

  • 連続プレイ可能時間:1時間
  • 利用対象:auスマートパスプレミアム(有料)加入者

 

au版プレミアムプラン(有料)

  • 連続プレイ可能時間:記載を確認できず(長時間連続プレイ可能との記載)
  • 利用対象:誰でも可
  • 料金:月額1,980円(税込)※au、UQ mobileの5G対応料金プランユーザーは330円割引

低スペックPCならGeForce Nowを試してみよう

快適にゲームを遊ぶためには、高額なゲーミングパソコンでないと無理だと思われがちです。
しかし、GeForce Nowのようなクラウドサービスをうまく活用すれば、低スペックPCでもPCゲームを楽しむことができます。

フリープランには制約も多いので、よく検討してから活用しましょう。

スポンサードリンク

※情報はすべて執筆時点でのものです。

出典
auスマートパスプレミアム会員向けページ - GeForce NOW Powered by au
料金プラン|GeForce NOW Powered by SoftBank

権利表記
Copyright © 2023 NVIDIA Corporation

Pocket
LINEで送る

-ゲームその他

Copyright © GAMEONLIFE , All Rights Reserved.