ApexLegends初心者向け ApexLegends

【Apex】エイムが当たらない時は「設定」を見直すべし|パッド向けおすすめ設定

2021年1月28日

なかなかエイムが上達しない、そんな時に見直したいのが「設定」です。Apex Legendsにおける操作や画面関連の設定について、初心者向けに解説します。コントローラーを使っている人向けの記事です。

始めたばかりのときは、エイムが下手で当たり前の“ApexLegends”。
そんな人でも「設定」を見直すことで、上達が見込めるかもしれません。
一度も触ったことがない……そんな人ほど、設定について理解しておきましょう。
今回はパッド勢向けの内容なので、キーマウ勢はご了承ください。

スポンサードリンク

設定画面を開こう


設定を開くと、「ゲームプレイ」「マウス/キーボード」「コントローラー」「ビデオ」「オーディオ」のタブごとに、様々な項目を変更できます。
(PS4の場合はマウス/キーボードがないかと思います)

初心者が最初にチェックしたいポイント

設定項目はとても多いので、ここでは初心者向けの情報に絞ります。
Apexを始めたばかり、なかなかエイムに慣れない方が、まず見直したいポイントをまとめました。
各タブの項目ごとに解説します。

『ゲームプレイ』の設定


ゲームプレイ」タブの設定から、チェックしておきたいポイントをあげていきます。
こちらはキーマウ、パッド共通項です。

ダメージ値

敵の頭上に与えたダメージが表示されます。
最初はスタック(直近ダメージの合計値)になっているはず。

ダメージ値は、相手が今どれくらいの体力かを把握するのに重要なので、オフにしないようにしましょう。

また、VCで連携をはかれる場合、与えたダメージ値を連絡し合うことで、詰めるべきかどうかなどの判断がしやすくなります。

弾薬切れ時の武器自動切り替え

これをONにしておくと、片方の武器の弾薬が切れたら自動的にもう片方の武器に切り替わります。
弾倉に入っている分ではなく、所持しているすべての弾が切れた時に切り替わる機能です。

慣れないうちはONしておくことで、咄嗟のときの判断をフォローしてくれます。

被ダメージ時にデスボックスメニューを閉じる

その名の通り、デスボックスを漁っている時に撃たれるとメニューが閉じる機能です。
初期時からONになっていると思いますが、念のため確認を。

色覚特性モード

オフ(通常のカラーリング)のほかみ、1〜3型色覚モードが搭載されています。
自分がもっとも見やすい色覚に設定しておきましょう。

スポンサードリンク

『コントローラー』の設定


ここからはパッド勢専用、「コントローラー」タブの設定を見ていきましょう。
仕様を変えることで、エイムに差が出てくる重要な項目ばかりです。

移動/エイム

簡単な操作感度の設定をしておきたい場合は、こちらを見直しましょう。
パッドの場合の”視点感度”は、6〜7のやや高めがおすすめです。
スティックだとマウスよりも振り返り操作の遅れが大きいので、感度を高めにすることで視点の切り替えを素早くできます。

<追記>
色々試し直しましたが、4、高くても5が当たり障りがないような気がします。
エイム感度も同じで良いと思います。

”視点感度(エイム時)”も同様。
通常時の視点感度と同じにするか、1低いくらいに設定してみてください。

逆にマウスの場合は操作が精巧なので、少し低めが良いと思います。
高すぎると画面酔いの原因にもなるため、自分に合った感度を見つけておくのが◎。

詳細な視点操作


“詳細な視点操作”をONにすると、上でのべた“移動/エイム”の設定の半分がオフになります。
オフになった部分は、“詳細な視点操作”のメニュー内にて細かく設定変更できるのです。
できれば、詳細な視点操作をONにして、細かく設定しておいた方が良いですよ。

様々な設定がありますが、左右上下の視点移動速度が、先に挙げた視点感度の項目になります。
左右と上下で別々に設定しておけるのがポイント。
こちらも同様に、パッドでプレイするならやや高めに設定するのがおすすめです(バーに引かれているグレーのラインより、少しだけ高い値)。

筆者は左右の方がラインよりやや高め、上下はそれより下に設定しています。
個人的に、上下を高くしすぎると物資が取りにくかったり、頭付近が狙いにくいため。
この辺は、自分の好みで調整してみてください。

下にもエイム時の視点移動速度があるので、同じように設定しておきましょう。
エイム時の速度が遅すぎると、対複数戦や奇襲時などの対応が遅れてしまいます。
高すぎてもエイムが定まりにくく、画面酔いの一因にもなるので、自分に合った値に調整してください。

<追記>
スイッチ版には視界の設定項目がなく、視野を広げることができません。
そのためエイムや視点移動の速度を上げすぎると、かえってプレイしづらいかもしれません。

視点速度の注意点

視点速度を変えた直後は、不慣れの影響で成績が下がることも考えられます。
変更したら、慣れるための練習期間をもうけましょう。
射撃訓練場やカジュアルを回して、新たな感度に慣れるのが先決です。

『ビデオ』の設定


画面の見え方や解像度などに影響する「ビデオ」の設定項目。
個人の好みで分かれる部分も多いと思うので、色々と試してみると良いでしょう。

明るさ

見え方などの事情によって、明るさを調節する必要があると思います。
やや明るい方が、洞窟内など暗い場所での操作に有利かもしれません。

視界

視界の値が大きくなるほど、引いた視点になり見える範囲が広くなります。
視界値を大きくするメリットは、広範囲を把握できること。
デメリットは、引いた分だけオブジェクトや敵が小さく写ることです。

個人的なおすすめは110(最大)ですが、こちらも個人の好みで調整を。
徐々に値を高くし、物体の大きさに慣れるという手もあります。

<追記>
スイッチ版には視界の設定項目がなく、視野を広げることができません(2021.3.10現在)。

スプリント時の視点のゆれ

走っている時の視界の揺れの大きさです。
小にしておいた方が、画面が見やすいのでおすすめとなります。

※ 『ビデオ』の設定は、最後に“適用”を押すことで確定されます。

設定変更は訓練場で随時確認しながら

設定を変えてからすぐに実践!はNG。
プレイ中にも、OPTIONSボタン(PS4パッド)から設定を開くことができるので、訓練場で随時確認しながら微調整を行います。
必ず操作感をチェックしてから、マッチプレイを行いましょう。

設定を見直してエイム精度を高めよう!

重要なのは、やはり見え方や操作性に関わるところ。

移動/エイムまたは詳細な視点操作、視界などは見直した方が良いので、一度は確認してみてください。

射撃訓練場で変化を確かめながら、自分に合った設定を見つけておきましょう。

【Apex】ど素人から始めるエイム練習!上達のために意識したいポイントや練習方法

素人が0から頑張る『Apex Legends』! 今回はエイム上達のコツについて解説します。 正直FPSは素人の域で、エイムもかなり下手くそな筆者です。 そんなプレイヤーでも、少し意識するだけで弾が当 ...

Apex Legendsで勝つためには”ネット環境”も重要

オンラインゲームの中でも、ネット環境が重要視されるFPS。
Apex Legendsも例外ではありません。

ネット回線は、通信速度やPing値に優れる「光回線」であることが、勝つための前提条件と言えます。
おすすめの光回線を参考に、Apex Legendsを快適に遊ぶための高速通信環境を実現しましょう。

▼おすすめ光回線ピックアップ

NURO 光

【ドコモ光】比較して納得!えらべる25種類のプロバイダー!

【auひかり】詳細を今すぐチェック!

【ソフトバンク光】詳細を今すぐチェック!

▼他の光回線はこちらからチェック!光回線の選び方も解説

スポンサードリンク

スポンサードリンク
Pocket
LINEで送る

-ApexLegends初心者向け, ApexLegends
-

Copyright © GAMEONLIFE , All Rights Reserved.