FF14 初心者 FF14 ハウジング

【FF14】マイハウスの買い方!家と土地の値段、ハウジング準備まとめ

2017年10月18日

FF14プレイヤーなら誰もが憧れる「個人ハウス」の購入。土地サイズごとの価格のほか、事前条件や購入の流れなどを解説しています。


スポンサードリンク

FF14の個人宅「ハウス」とは

FF14の世界には「冒険者居住区」と呼ばれる、冒険者達の住宅地があります。ここに建てられるのがハウス、つまり冒険者の自宅です。

ハウスはプレイヤー個人が所有するものと、FC(フリーカンパニー)が所有するFCハウスとに大別されます。当初はFCが購入できるハウスしかありませんでしたが、パッチ2.38にて個人ハウスが実装されました。

居住区のハウスを購入すれば晴れて一軒家のオーナーになれ、インテリアを好きにカスタマイズできる「ハウジング」が可能になります。

スポンサードリンク

FF14で家や土地を購入できる条件

お金さえあればマイホームがGETできるわけではありません。
個人ハウス購入のためには、いずれかのグランドカンパニーに所属している必要があります。
具体的な条件をは下記のとおりです。

  • いずれかのクラスがLv50以上
  • 所属グランドカンパニーの階級が下記以上

黒渦団 → 少甲士
双蛇党 → 少牙士
不滅隊 → 少闘士

グランドカンパニーは、メインストーリー一定まで進めると所属するイベントがあります(メイン進行上必ず通ります)。資金集めと同時に、クラス&ジョブレベルやグランドカンパニー階級も上げておく必要がありますね。

グランドカンパニーの階級ですが、昇級に必要な軍票(FATEやギルドリーヴ、補給任務などで入手)と、グランドカンパニーの討伐手帳をうめることで上げられます。

FF14でマイハウスを建てるのに必要な「土地」の買い方

現実世界と同じく、FF14においても「土地」がなければハウスを家が建てられません。まずは土地の探し方・買い方から押さえておきましょう。

土地の値段

土地にはS、M、Lの3サイズがあり、大きくなるにつれて購入費用も莫大になります。
さらに1等値〜5等値まで土地の価値がつけられており、1等値やそれに近いほど高額です。
パッチ3.3で土地の価格が変更になったので、基準を知っておきましょう。

サイズ 1等地 2等地 3等地 4等地 5等地
S 375万 356万2,500 337万5,000 318万7,500 300万
M 2,000万 1,900万 1,800万 1,700万 1,600万
L 5,000万 4,750万 4,500万 4,250万 4,000万

以前は下限価格があり、時間経過で土地の値下げがありましたが、現在は廃止されていていつでも上記の値段です。

Sサイズの土地だけでも、最低300万ギルは必要ですね。
また、土地を買っただけで家を買うお金がない……という事態を避けるためにも、余裕を持った資金確保が重要です。

購入可能な土地の探し方

各居住区にあるエーテライトから、現在売り出されている土地と価格がチェックできます。
また、マップにあるハンマーのアイコンから売り出されている土地の場所も確認可能です。
実際にその土地に行き、そこにある“サインボード”を調べることでも価格が見られますよ。

サインボードから土地を買う方法

実際に購入するには、その土地にあるサインボードから「土地を購入する」を選んで買います。
FCに加入している場合は、“個人用”を選べば自分専用の家が買えますよ。
※画像に「値下がり時間」がありますが、時間による価格下落は廃止されており、固定価格です。

スポンサードリンク

FF14の世界での家の買い方、建て方は?

土地が買えたら家の購入にすすみます。ハウスの値段や購入方法をチェックしましょう。

ハウスの値段

ハウスの値段も土地と同じく、SMLのシンプルな3種類です。土地サイズと同じ大きさの家しか建てられません
土地と違うサイズを買わないように気をつけてください。

サイズごとの家の価格は以下の通りです。

  • Sサイズ:45万ギル
  • Mサイズ:100万ギル
  • Lサイズ:300万ギル

一番小さなSサイズの土地&家でも、350万ギルが資金のギリギリラインになるでしょう。

現実はもっと土地の購入費用にかかると思うので、500万ギルくらいは貯金しておいた方が良さそうです。

家の買い方

FF14では、ハウスを買う=「建築物権利証書」を買うことになります。
建築物権利証書とは家を建てる際に必要なアイテムです。購入した土地内で使うことで家を建てられます。

建築物権利証書の購入方法は次のとおりです。

  1. 購入した土地内でメニューを開き、コミュニケーション→ハウジング→建物メニューに進む
  2. 「建築物権利証書の購入」から外観などを選び、購入する

建築物権利証書の購入時にはハウスの外観が選べます。外観はウッドコテージ、コンポジットコテージ、ストーンコテージの3種類から選べ、いずれも同じ価格です。

各ハウスのカーソルを合わせた状態で、家の外観が土地に現れます。
好みのハウスが決まったら決定ボタンで購入しましょう。

家の建て方

家を建てたい土地の中で再びメニューを開き、ハウジングメニューから“ハウスの建築”を選びます。

ここで先ほど購入した建築物権利証書を使えば、晴れてマイホーム建築が完了です。

FF14の世界で家が建てられる場所

家が建てられるのは「冒険者居住区」と呼ばれるエリアです。
ハウスを建てられるのはリムサ・ロミンサ、グリダニア、ウルダハ、クガネ、イシュガルドの5都市にある、以下の冒険者居住区です。

  • リムサ・ロミンサ → ミスト・ヴィレッジ
  • グリダニア → ラベンダーベッド
  • ウルダハ → ゴブレットビュート
  • クガネ → シロガネ
  • イシュガルド → エンピレアム

エリアごとに1〜12区、拡張街が1〜12区で、1区につき30軒分のスペースがあります。

たとえラベンダーベッドは森林に囲まれたエリア、シロガネは和風エリアなど、各住宅街によって景観はバラバラです。
家を買いたい場所に一度訪れて、景観をチェックしておきましょう。

マイハウスを建てたらFF14の醍醐味「ハウジング」を楽しもう

ハウスの所有者ができるFF14の一大コンテンツといえば「ハウジング」です。
壁、床、照明やインテリアグッズといった要素で家の内装を自由にカスタマイズできます。

さらにハウスならではの要素が「庭のハウジング」。庭具に分類されるアイテムの配置ができたり、畑で作物を育てられたりしますよ。

ハウス以上にお金がかかることも予想されるので、資金に余裕を持ってマイホームの購入準備をすすめておきましょう。

FF14マイハウスの買い方を押さえておこう

FF14における個人ハウスや土地の買い方について紹介しました。ハウジングが楽しめるという意味でも、ハウスは買ってからがスタートです。思う存分にインテリアをカスタマイズするために、しっかりとギルを準備してハウスと土地を購入してくださいね。

スポンサードリンク
Pocket
LINEで送る

-FF14 初心者, FF14 ハウジング
-, ,

Copyright © GAMEONLIFE , All Rights Reserved.