FF7リバース FF7Rシリーズ

【FF7リバース】チャプター11「見知らぬ故郷」レビュー!ストーリーネタバレ

FINAL FANTASY VII REBERTH(ファイナルファンタジー7リバース)のプレイレビュー記事です。チャプター11「見知らぬ故郷」の物語のあらすじや感想を綴っています。完全にネタバレ記事ですので、ご了承の上読み進めてください。

スポンサードリンク

作り直されたニブルヘイム

5年前の事件で炎に包まれたニブルヘイムですが、神羅の手によってほぼほぼ元通りに作り直されていました。これは原作のとおりですが、原作とは違って面々が“作り直された”ことにハッキリ気づきますし、住人の中に元々のニブルヘイム住民がいて、違和感を覚えている様子がみてとれます。

原作ではほぼ説明がなく、住民に話しかけなければ“通り過ぎるだけ”ともいえる場所だったのですが、今作ではわかりやすいような流れに変わっていますね。流れはもちろん、ニブルヘイム自体が黒マントの療養所の拠点になっていて、たくさんの黒マントが保護されていました。

宿屋を訪れる→給水塔のところでエアリスと会話するとメインストーリーが進むようです。宿屋ではなんとザックスのことを親友だった所まで思い出すクラウド!しかし革新的な部分には触れず、5年前に一緒にきたところまで認識して終わります。

カードキーを求めてニブル魔晄炉を目指そう

古代種の神殿を捜索するための端末にありつくには、神羅屋敷に入るカードキーがないだめ。カードキーを持つムラサキ課長を追って、クラウド・ティファ・ユフィはニブル魔晄炉を目指します。回想時になかった橋を通るので、少しルートが変わっていますよ。

道中、回想編で通ったときの道を歩くときに、クラウドがつり橋から落下したシーンを思い出します。しかし、このときに流された神羅兵をザックスと置き換えてしまい…セフィロスの介入が入っていると思われるので仕方ないですが、流されたのはザックス=ザックスは死んだという結論に至りました。

ティファは「触れない方がいいのかなって」と言ってはぐらかしましたが、ザックスのことは知っているはず(流されていないことも含めて)です。うーん、ここにきて原作と同じ流れというか、重要なことを話してくれませんでしたね。ゴンガガであれだけ真相に迫っていたのに、ちょっと不思議な展開です。

魔晄炉に入ったところで、ヴァリアントレイリーとのバトルです。魔晄炉内外では倒れているウータイのシノビがおり、神羅兵と戦った跡が。戦争が始まったのかと不安になるユフィに、冷静になるようクラウドが呼びかけます。

ボス:ヴァリアントレイリー戦

弱点は氷で、触手を破壊すればヒートさせられます。一定ダメージを与えると分身を召喚して2体に増えますが、本体を叩けば分身は無視して良いようです(HPを共有している?ので、どちらか片方を倒せばよい模様)。

魔晄炉内で死んでいるムラサキ課長を発見、カードも手に入れます。近くにある端末でケット・シーと連絡を取り合い、今度はニブルで待機していたメンバーに切り替わりますよ。先に神羅屋敷に向かうことになりますが、ここで宝条型ホログラムの管理システムが作動し、ケット・シーとバレット、そしてエアリスは神羅屋敷の地下深くに落下させられてしまいます。

ケット・シーを操作し、ダクトを行き来してバレットとエアリスが進む手助けをします。モーグリを呼び出しているときは神羅ボックスを持つ→投げることが可能です。手の届かない所のレバーを操作したり、ボックスをうまく入れたりして進んで行きます。

イン&ヤンといった懐かしの敵も中ボス?として登場!最後の扉を開けるときには、4つのナンバーを入力しなくてはなりません。ナンバーは近くにある荷台を動かすと、壁に書かれています。ようやく上階にきたと思ったら、最後はロストナンバーとのバトルです。


スポンサードリンク

ボス:ロストナンバー戦

弱点属性はありませんが、一定ダメージを与えるごとに物理耐性魔法耐性が入れ替わります。物理耐性アップ時はエアリスや魔法、魔法耐性アップ時はバレットや物理系アビリティをメインに戦いましょう。リフレクは物理攻撃、シールドは魔法攻撃で破壊可能です。

ボス戦後には仲間全員が合流し、神羅屋敷内で改めて端末の捜索です(端末が色々出てきてややこしいですが、次は古代種の神殿を探すための端末を探します)。捜索時にヴィンセントと初対面。相変わらずメンバー1の奇怪な登場に思わず笑ってしまいます。

自称警備員というヴィンセントの許可を得て、屋敷地下をさらに捜索する面々。奥に進もうとするとクラウドの様子がやはりおかしくなります。ポッド?のようなものを見て響く宝条の声…S皮膚・S頭髪というのは、なんらかの種類でしょうけど、宝条博士がかなりいらんことしてそうで恐怖です。Sがあるってことは、ほかにもあるってことだろうし。

……と、入ってはいけない部屋に入ってしまったようで、ヴィンセントさん急に警備員モード発動!ガリアンビーストに変身し、ここでヴィンセントとのバトルです。

ボス:ガリアンビースト戦

弱点は炎で、各種デバフ系も有効です。一定ダメージを与えればヒートに持ち込めるほか、「混沌の波動」「混沌の浸食」の最中にひるませればヒートさせやすい状態になります。ダメージを与え続けてヒートに持ち込みましょう。

カオスグレイヴはボス周囲広範囲にダメージ、カオスインパクトは倒した柱をブン回してくるので離れておきましょう。カオスフレアはボス着地時に地面に全体ダメージです。高速移動などもするので、見逃さないよう注意です。

スポンサードリンク

ローチェの劣化

神羅屋敷から出ると、一行の前にローチェが立ちふさがります。いつだかのカットシーンで、宝条の実験に協力していたローチェですが、実験の影響からか彼も劣化?が進んでいる様子。しかし最後のあがきと言いますか、ローチェとの(恐らく)ラストバトルとなるので、彼を超えなければなりません。

ボス:ローチェ戦

弱点はありません。近接攻撃に対してはブレイブモードでガードからのカウンター。距離をとっていると魔法攻撃もしてくるので注意しましょう。「闇呪縛」の詠唱が見えたら離れて回避を。これにつかまると次の攻撃も強制的にくらうので痛いです。

アステロイドブレイクは無数の遠隔攻撃、距離をとれば簡単に避けられます。飛龍撃、エクゾーストソード、断魂斬、ダークスラッシュのあとは、それぞれダメージを与えるチャンス。これらの攻撃後にダメージを与えることで、ヒート状態になります。

飛龍撃は一旦攻撃した後、さらに爆発攻撃があるので、2段階目が発動してから攻撃するよう気をつけましょう。

クラウドに倒されたあと、倒れたローチェに群がる黒マントたち。するとローチェも黒マント化し、「黒マテリア」とつぶやきながら黒マント集団とともに消えていきました。ソルジャーの劣化を目の当たりにしたクラウドです。

ここでザックス側にうつり、伍番街にあるテレビの前にエルミナがいます。テレビにはグレンの会見シーンが映り、反神羅ののろしをあげました。また、ウータイ暫定政府スフール総督の姿がいよいよお披露目になるか…?と思ったら、なぜだか誰も映らず。このシーンの意図がいまだに不明なのですが。見えていないけど実在するのか、世界線の問題なのか。今は謎だらけです。

またこの中継は神羅の重役たちも見ており、スフール総督出て来ないやん!とプレイヤーと同じ状況になっていました。Rシリーズ第3部で詳細がわかるはず、多分。わからなかったらずっこけます。

そして神羅側はエアリスが古代種の神殿に向かうことも把握しており、結局約束の地を諦めてはいませんでした。ルーファウスは現実路線かと思いきや、父親超えを果たすことに躍起になっていただけで、今はその父が見つけられなかった約束の地にご執心です。

ゴールドソーサーに戻って、いよいよお楽しみの…

古代種の神殿に入るためにはキーストーンが必要、それについては最後にあった場所がゴールドソーサーというところまでは判明し、再び遊園地に向かうことになります。次回チャプター12、ついにデートシーンもありますよ。

スポンサードリンク
Pocket
LINEで送る

-FF7リバース, FF7Rシリーズ
-, ,

Copyright © GAMEONLIFE , All Rights Reserved.